コラム

COLUMN

外構工事の現場ではどんな道具が使われているの?

こんにちは!土木工事業者として活動しております、株式会社葵工業です。
弊社は、福島県会津若松市に拠点を置き、建築基礎工事や土木工事、外構工事を手掛けてまいりました。
今回は「外構工事の現場ではどんな道具が使われているの?」をテーマに紹介します。
ぜひ参考にしてください。

使用されている道具の種類

工事看板

ハンマー

外構工事の現場では、さまざまな種類のハンマーが使われています。
杭を打ったり壊したりと多彩な用途として使われ、外構工事の仕事を行うのに無くてはならない道具です。
大ハンマー・ゴムハンマーなどがあり、作業内容や現場の状況に合わせて使い分けがされています。
形も重さもさまざまなため、最初はハンマーの見分けがつかず困ることがあるかもしれません。
困ったときは気軽に会社や先輩スタッフに質問し、道具に関する知識を深めていきましょう。

インパクトドライバー

インパクトドライバーはネジを締めたり穴をあけたりと、さまざまな役割を担う道具です。
ネジを締める・穴をあけるといった作業を完全に手動で行うとなると、どうしても時間がかかってしまいます。
そのためスイッチを押すだけで、多彩な作業を行ってくれる道具が必要となるのです。

スコップ

外構工事の現場で、穴を掘ったり土を入れたりする際に必要となる道具です。
整地に欠かせない道具となりますので、早めに扱いに慣れておきましょう。
スコップを扱う際は多くの場合において中腰の姿勢となるため、腰を痛めないための工夫が必要となります。
先輩スタッフに相談しながら、スコップの正しい扱い方について学んでみてください。

求人募集をしています

手を出す女性
株式会社葵工業では、一緒に働くスタッフを求人募集しています。
社会を助けるやりがいのある仕事に興味がありませんか。
株式会社葵工業に就職すれば、外構工事・基礎工事・造成工事の技術を習得できます。
土木工事は社会に無くてはならない重要な施工です。
私たちと一緒に、社会貢献につながる仕事に挑戦していきましょう。
ご応募は、電話または採用情報ページから可能です。
皆様からのご応募をお待ちしております。

新規お取り引き先を募集しています

「自宅に駐車スペースが欲しい」「もっとおしゃれな門扉を設置したい」そんな気持ちを感じていないでしょうか。
自宅に駐車スペースがあれば駐車場を借りる必要がなくなり、節約効果が期待できます。
おしゃれな門扉を設置すれば、家全体のイメージアップにつながることでしょう。
外構工事を行うことによって、毎日の暮らしは大きく変わります。
まずは電話またはお問い合わせフォームからご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。