BLOG

エクステリアの仕事に携わるうえで必要な心構え

こんにちは!株式会社葵興業です。
福島県会津若松市を拠点とし、福島県内の個人及び法人のお客様のエクステリアや外構工事、土木工事を手掛けています。
本記事では、エクステリアの仕事に求められる人材の属性や心構え、必要なコミュニケーション能力、そして実践を通して学んでいただける知識についてご紹介します。

エクステリアに必要な心構え

RECRUITMENT
エクステリア業界で活躍するためには、ただ技術を持つだけでは十分ではありません。
何よりも大切なのは、お客様の理想を形にする責任感と、どんな困難があっても乗り越えようとする根気強さです。
家の顔ともいえる外構を扱う仕事ですから、ディテールにこだわりながらも、全体のバランスを見失わない視野の広さも求められます。
また、天候に左右されやすい現場作業では、まさに四季折々の変化に適応する柔軟性が不可欠です。
チームワークを大切にし、互いの安全を守り合いながら、一つひとつの工程を大切に進めていく姿勢が求められるのです。

葵興業で求められるコミュニケーション能力

外構工事や土木工事といったエクステリアの世界では、単なる施工能力だけでなく、お客様や関連業者との円滑なコミュニケーション能力が必要不可欠と言えるでしょう。
お客様の夢や想いを具体化するためには、きちんとしたヒアリングが欠かせません。
また、さまざまな現場で働くことになるため、地域コミュニティへの理解や調和も大事です。
弊社では、これらのコミュニケーションを重視し、現場での安全管理や工程管理にも細心の注意を払っています。
お客様と一緒に夢を創造していくパートナーとして、コミュニケーション能力を磨いていってほしいと願っています。

現場での体験から学べるエクステリアの知識

弊社では、未経験からエクステリアのプロを目指す方に向けて、実際の現場作業を通じて多くのことを学んでいただきます。
たとえば、土地の状況や周辺環境を踏まえた地盤改良の知識から、様々な素材を使いこなす技術まで、幅広く肌で感じ取ることができるのです。
現場でのトラブルへの対応能力も身につけることができますし、先輩スタッフによる実践的な指導を通じて、施工のコツや工夫も学ぶことができるでしょう。
また、資格取得支援制度もあるため、エクステリア技術の資格を目指しながら、実践を通しての経験値も同時に高められる環境が整っています。

新たなチャレンジをサポートする仲間募集中!

弊社では現在、外構工事や土木工事の仕事に情熱を持って取り組む新たな仲間を募集しています。
未経験の方でも、先輩が丁寧に指導するのでご安心ください。
一緒に成長していける仲間として、熱い志を持った方のご応募を心からお待ちしております。
ご応募は求人応募フォームから簡単に行えますので、ぜひこの機会にご連絡ください。

株式会社葵興業は福島県会津若松市の土木工事業者です|求人中
株式会社葵興業
〒969-3471 福島県会津若松市河東町広田字六丁256番地
TEL&FAX:0242-75-5393
※営業電話お断り

関連記事一覧